watermelonheadman.com

筋トレとか。ゲームとか。猫とか。日記とか。

【マクロ管理】最近のマイブーム「ライフの塩あじえだまめ」【PFC】

2022-7-13

マイブームは、いつも突然に始まります。最近のマイブームである「ライフの塩あじえだまめ」のPFCを調べてみた。

美味い!豆、美味い!

塩あじえだまめのマクロ要素

パッケージの袋裏面の西洋成分表示を基に計算すると下表のような感じになる。

内容量(g) カロリー(kcal) タンパク質(g) 脂質(g) 炭水化物(g)
100 143.00 12.20 4.00 14.40
200(半袋分) 286.00 24.40 8.00 28.80
400(1袋分) 572.00 48.20 16.00 57.60

マクロ管理的にどうか?

参考として、2018年の日本人男性20歳の平均データ(身長:169.1cm、体重:61.4kg)を基に1日の各マクロ要素の摂取量を算出すると下記のようになる。運動は積極的に行っていないとする。

カロリー(kcal) タンパク質(g) 脂質(g) 炭水化物(g)
1,891.05 122.80 52.53 231.77

豆腐とかもなんだけども、意外と豆製品って脂質が高いんですよね。所謂、動物性脂質(コレステロール)ではないんですが、脂質は脂質なんでカロリーとしてそれなりに高い。これをどう考えるか。

1日に半袋分くらいなら良さそう。

もしくは、他の食事で脂質をコントロールする必要がありそう。

まとめ

1日に半袋分くらいなら良さそうとか言いつつ、朝ご飯は「ライフの塩あじえだまめ」1袋のみとかやっちゃったり。